つねに新しい情報を取り入れ、適切な治療をすることはもちろんですが、何より子どもさんからお年寄りの方まで安心して体のことを相談できる医者でありたいと考えております。お困りのことがございましたらお気軽にご来院ください。
インフルエンザ予防接種をご希望の方は受付にお伝えください。
ご予約は必要ございませんが、今期入荷分のワクチンの在庫がなくなりましたら接種終了となります。
受付は診察終了時間20分前までとさせていただきます。平日13時30分~14時30分のワクチン・乳児健診専用の時間帯もご利用ください。
土曜日の予防注射は待ち時間が大変長くなることがございます。また、診察でご来院の方と順番が前後することがありますがご了承ください。
・当院で接種できるのは皮下注射のインフルエンザワクチンのみです。
・服用しているお薬がある方はお薬手帳をお持ちください。
・八王子市にお住いの6か月以上12歳以下のお子さんは八王子市から1回につき2000円の助成がございます。
市のHP(下記リンク)から「小児インフルエンザ予防接種費用助成申出書」を印刷し、
ご自宅で記入の上、母子手帳と一緒にご持参ください。
おたふくのワクチンはメーカーでの出荷調整の影響で、現在在庫がございません。
入荷日は未定です。
マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。
※カードリーダーでの認証エラーやマイナンバーカードと保険証の紐づけがされていないことがございます。
マイナンバーカードご利用の方は、念のため保険証・資格確認証もお持ちくださいますようお願いいたします。
ご協力お願い申し上げます。
厚生労働省の通達により、診療に対しいくつかの加算料がございます。
●明細書発行体制等加算
領収証発行の際に個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しています
●医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、患者様の受診歴・薬剤情報・健診その他必要な診療情報を取得・活用して診療をおこないます
●一般名処方加算
有効成分が同じ複数のお薬から選択できるように、後発品のある薬剤については薬剤の成分を基にした一般名処方を行っています
ご来院前に必ずお知らせをご確認ください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 11:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● |
13:30 - 14:30 | ★ | ★ | ★ | ー | ★ | ー |
14:30 - 17:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー |
医院名 | 岩田医院 |
---|---|
院 長 | 奥村 ともみ |
所在地 | 〒192-0914 東京都八王子市片倉町446-17 |
電 話 | 042-635-1482 |